05.ガスタンク加熱板試作、ゆで卵作成 2003.10.21

 

ガスストーブの場合、使用していると気化熱により缶の温度が低下してしまう。缶の温度が低下すると、パワーが弱くなってしまうのである。
ならば、缶を暖めてやればいい。熱源が近いのだから、熱を缶に伝えればいいのだ。
・・・とえらそうなことを書いてはいるが、他のストーブでこのような構造を見たことがあったのであります


材料は・・・アルミの空き缶。

 


缶が綺麗なんだけど、こういう作業には向いていない様子

 


試作1号完成

実験結果は、失敗
受ける熱量が少なすぎるようである。


薄板を加熱してテスト。
かなり近づけないと、十分な熱量を得られない様子


改良版
少しは効果がありそうである
缶をさわってもそんなにヒヤリとしていない
熱を受ける部分をもっと大きくすれば、いいかもしれない
次回への課題である

 


まあ、ゆで卵をつくってみた
スプーンがあると、便利だ!

 


ゆであがり

 


 


なかなかおいしい!

約6分30秒
まあ、アホでもできるわな、これは(笑)

 

 

ゆで卵について少し調べてみた

・お湯の中で割れない方法
卵を常温にしておく。冷たい卵だと割れやすい
水から入れておく方法があるが、ゆで具合のかんりがむずかしい

・塩や酢を入れる理由
卵が割れても、中身が大量に噴出さないようにらしい
白身を固める力があるそうだ

・薄皮を剥きやすくするには
冷水につけるのは、あんまり関係ないそうだ
実際、水につけなくても剥けた
水につけるのは、ゆで具合を半熟状態で停止させる為ではないだろうか?

タマゴが新しいと剥きにくいそうだ。5日経つといいらしい・・・
でも、その逆を言っている情報もある。どっちなんだ?

・グラグラゆでなくも大丈夫
沸騰したら火を止めて大丈夫らしい。
ガスの節約の為に、沸騰したら弱火に
終了わずかになれば、火を切ってもOK

・水が少なくてもOK
少しでも水が入っていれば十分OKらしい。
均一に加熱するには、グルグル回さないとダメだけど・・・
少な目の水(小さいカップで半分ぐらい)で試してみたが、問題なくゆでられました)

・ゆで時間
沸騰したお湯に入れて6分ぐらいが半熟

 

 

自炊に必要な道具リスト

・大きいスプーン (ゆで卵引き上げ用に最適)
・箸 
・トイレットペーパー

・ガス
・ストーブ(加熱器具)
・クッカー(汎用ナベ)

・アジシオ
・水
・ペットボトル(水を使う為に)

・時間計測器具

 

残っているテーマ
簡単でうまいものは無いだろうか?

・加熱君バージョン2を作成
・米を焚いてみる

 


もどる

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送