3.改造、カスタマイズについて
情報が間違っている場合もあります。個人の責任で行ってください

01.サイドバイザーやハンドルカバーのオプションがないのですが・・・
サイドバイザーはフォルツァ用が使用できます ハンドルカバーは、スーパーカブ用が使用できます
現在では、サイドバイザーは、銀翼用が多数発売されております。

 

02.幻の純正ショートスクリーンとは?
発売当初には純正でショートスクリーンが存在していました。現在はありません。社外品が沢山発売されております。

 

03..ランプユニットにランプが付きそうなところがあります。これは何ですか?
海外仕様では、 その部分にポジションランプが装着されます ちなみに、イギリス仕様のヘッドライトユニット 部品番号は"33100-MCT-601"、値段は\28,900
自作加工で取り付けている方もおられます

 

04.安全なサイドスタンドスイッチのキャンセル方法
個人的には、単なるキャンセルは、おすすめしません。 結構転がしている人がいますので(笑)
方法は、サイドスタンドのスイッチの線を短絡するだけです。

シルバーウィングであそぼう  http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/5484/
こちらにパーキングレバーを作動させているときのみ、サイドスタンドスイッチをキャンセルする方法があります

05.オイル添加剤は、どうですか?
元添加剤愛好者でした。 添加剤は、ドキドキワクワクを買うと思ったほうがいいです。燃費で回収なんてまず無理です(笑) 添加して、変化するとうれしいですから、それを楽しみたい方におすすめします。
コストでは全く合いませんので、お金が少ない人は、次のバイク資金にすることをオススメします。

で、なんであかんねんと言われますと・・・WEBを調べるとイロイロ出てきますので、詳細はそちらで調べてみてください。 簡単に書いてみますと・・・ ・

1. オイルは元々さまざまな添加剤が入ってあり、厳密なテストが行われている。
2.表面コーティングと書いてあるが、ピストンは油の膜で浮いた状態にしてある。金属をコーティングしても仕方が無い。
3.添加剤を入れると、オイル粘度が変化する、粘度が変化するとエンジンにも変化がおきる。
4.どのオイルに添加するか等、条件がテキトウ。
5・エンジン寿命が延びるとあるが、壊れるまで乗る人は少ない、製品誤差かオイルのおかげか比較できる人もいない。
6.高すぎる
7.ちゃんと検証されていない

06.トルマリンチューンは効果ありますか?
トルマリンチューンとは、100円ショップで販売されている、健康用の磁石をバイクに装着することです。 磁力の効果で・・・・詳細は各自調べてみてください エアクリBOX内装着で、変化はあるようですよ。測定での結果は、残念ながら現在のところありません。

07..リモコンエンジンスターターは取り付けられますか?
汎用のリモコンスターターは、取り付けられません。できないようになってます。
エンジンスターターは、直結を行う機構です。 銀翼は直結防止策が行われていますので、それを解除してやる必要があります。 単に回路を再現してもダメです。

08.400と600用の駆動系パーツは共通ですか?
駆動系のウェイトローラーは、流用できるようです。
駆動ベルト、長さが違うようです。
マフラーは互換性はありません 微妙に形状が違い引っ付きません 
ビミョーに違うところがあります。

09.銀翼のハンドルグリップの太さは?
一般的な太さです。グリップに限定すると、一般車とハーレーの二種類しかないそうです。 マジェ用のグリップヒーターは、取り付け可能です。 当然、配線はオリジナルにする必要があります。

10.フォルツァのハンドル
フォルツァのメッキハンドル銀翼に引っ付くそうですヨ

11.運転席バックレストをつけたいのですが・・・
ハーレー用を改造されて取り付けられています 現在のバックレストを加工し、高くしただけでは強度不足になるので、ひと加工必要です 乗り方によっては、バックレストが高くあると曲がらなくなる場合があります。

12.逆電流グッズ(バッテリーに取り付ける怪しいグッズ)は効果ありますか?
多少有るかもしれませんが、ちゃんとした電気配線をしてある車種ならば、効果は超微小のようです。
えむさんの実験
 面白いので必読 プラシボ効果(偽薬でも良くなると思い込んでのめば、健康になってしまう)が大きいという、噂も有ります(笑)

理屈的には、コンデンサによるノイズフィルター。変動がある電源を安定化させてやると、動作が安定する・・・ってことです。 モーターのエコランでは、コンデンサー装着は常識のようで、効果はあるようです。 電気回路がしっかりしているバイクでは、効果が少ないようです。 ってことで、コンデンサーを数万も出して買わない様にしましょう。自作すると安ーく作れますよ(笑)

13.GIVIスクリーンD214STのサイズはいかほどでしょうか?
サイズは63cm x 60cm のようです。(www.givi.itで確認してみてください)

14.グリップを簡単に外す方法
グリップを外す方法 556を差し込んで吹き付けで外す、 液体のりを混ぜた石鹸水を新グリップの中に塗る(Å・福岡県民さん)
脱脂洗浄剤でも可。固定にカラースプレーの吹き込みでも可能(ぷりもさん)

15.サイドバイザーの固定は、両面テープだけで大丈夫ですか?
今の両面テープは、怖いほど引っ付きます。
接着面さえきれいにしていれば、大丈夫の様子です。メーカー製品は念のためにビスで補強するようになっています。お好みでどうぞ。
・100円ショップのスポンジ系でもいけます。はがすのが大変。(ゆきみさん)
・クルマ用の両面テープが強力です。はがした跡はホワイトガソリンできれいになります(JINさん)

・3Mの両面テープは強力です(ryu-chan)

16.ホーンをダブルにしたい、可能ですか?
可能です。何人かの方々が行っているようです。ただし、内部の空間が少なく、加工の難易度は高いようです

17.バーハン取り付け方法の注意点は?(としさん)
・なかちゃんのページに解説があります>こちら(なかちゃん)
・ブレーキマスタ外す際、常に水平を保ってください。 (元々の取り付け姿勢のまま外す)こうしないと、 ブレーキライン側にエアが入る可能性がありますので ご注意ください。 エア入ると面倒ですよ。 ^^;(n-matuさん)

18.電圧計取り付けたいので情報ください(クッキーパパさん)
・カー用品にFIZZの電圧計があります。シガーソケット接続で、電圧と気温計が装備されています。バックライト付です。標準では常時接続のシガーソケットをスイッチ連動にしてやる必要があります。そして、防水では有りません。3年で壊れました(笑)(さかな)

・NET検索「ボルトメーター」で探していましたら、「マリンジェイドットコム」その名の通り、NET上で船舶用品を扱っている会社ですが、老舗ヤザキの電圧計(¥5400)を見つけました(マリン用なので防水)。左ポケットのふたに穴をあけて、装着しました。 常に約30mAの電流が流れますから、数日間乗らない場合はソケットから抜けば問題ないと思います。(クッキーパパさん)

 

もどる

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送